松本農園の大粒南高梅3キロ【数量限定 梅干し 梅干 梅 うめぼし 大粒 3kg 松本農園 昔ながら 大容量 三重県 御浜町】

返礼品の特徴

【数量限定品】
大粒!ふわふわでやわらかな食感が特徴です。

完熟の南高梅を使用しているので、皮が柔らくてまろやかです。
表面の白い結晶は、かびではなく塩とクエン酸です。
土作りから梅干作りまですべて手作り。
澄んだ空気ときれいな水と梅栽培に適した土、三拍子揃った御浜町の梅畑。
自然落下するまで樹上で完熟させ、ネットを張って収穫しています。
昔ながらの木ザラを使って天日干し。
2年間、海水を天日で乾燥させた自然塩のみを使用しています。
愛情のこもった、昔ながらのしょっぱい梅干しです。
大粒なので、お酒にもおすすめです。

昔ながらのしょっぱい梅干しのため、好みがわかれます。
※贈答品としてのご使用はなるべくお控えください。

~こだわりのしら干し梅~
しら干し梅は天日塩と梅だけで漬けた梅干しです。
そのため、少しずつ水分が分離し梅干しの味が凝縮されていきます。
その水分を白湯に入れたり、野菜と和えたり、出汁や酢の物等のお料理にも使えます。
水分が抜けていく梅干しは、熟成が進むと酸味のトゲが抜け、しょっぱいけどまろやかな梅干しになっていきます。
いろいろな味の変化をお楽しみください。
※柔らかくてつぶれやすく、下部の梅干しは重力等の理由でどうしてもつぶれてしまいます。

少人数で収穫から加工までを手作業で行っています。
美味しいものを作るには、時間も手間もかかります。
お届けには少しお時間がかかる事もございますので、予めご了承ください。

◆梅干しの工程◆
①6~7月10日頃まで毎日収穫作業
②収穫した梅は即日塩漬け
③塩漬け後、1ヶ月たったものから天日干し(3日間程度)この天日干しが天候に左右されます。
 天日干ししたあと地下の蔵で熟成
④その後、手作業で選別し樽詰め

◆食べ方◆
塩出しをして食べる梅干しです。
水で塩抜きをして、ザルで水気を切ったあとタッパ等に入れて冷蔵庫で保存してください。
・表面の塩を落とす程度:30分ほど
・塩分を半分に落とす場合:夏場は4時間、冬場は12時間
※塩抜きしたものは、常温保存をしないでください。

【地場産品類型】3
【類型該当理由】当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているもの

返礼品詳細

  • 提供元
    松本農園
  • 配送方法
    [常温]
  • 配送時期
    繁忙期や注文の集中により納品までに最大2か月かかる場合があります。
    【発送不可日】
    2025年 8月12日~2025年8月17日
    2025年12月27日~2026年1月14日

    お申込み順に発送させていただきます。
    お問い合わせをいただいても、詳細な発送日は未定です。
    ご了承いただいた上で、楽しみにお待ちいただける方のみお申込みをお願いいたします。

    自然相手の手作り梅干しで、大量生産をしておりませんのでお届けにお時間がかかります。
  • 内容量
    天日塩のみで漬けた梅干し 3kg
    ※塩分濃度20%

    【原材料】 梅、塩(海水から作った天然塩)
  • 賞味期限
    塩抜きをしていない状態:常温保存で1年
    開封後は冷蔵保存にてお早めにお召し上がりください。
  • 問い合わせ先
    三重県 御浜町
    返礼品のお問い合わせは こちら