MUNICIPALITY 自治体一覧

  • 三重県 大紀町
    三重県 大紀町 三重県の中南部に位置し、温暖な気候と美しい自然に恵まれたまち、大紀町(たいきちょう)。
    世界遺産熊野古道に代表される「ツヅラト峠」や、熊野灘に面した「錦漁港」、清流・宮川の最大の支流「大内山川」、皇大神宮(伊勢神宮内宮)の別宮「瀧原宮」など、貴重な歴史文化と自然の息吹を感じられるまちです。
  • 三重県 大台町
    三重県 大台町 大台町は、町全域がユネスコの生物圏保護区(ユネスコエコパーク)「大台ケ原・大峯山・大杉谷」の一部として登録されている自然と人間が共生するまちです。

    ※制度改正に伴う対応について※

    いつも大台町をご支援頂き、心より感謝申し上げます。
    この度のふるさと納税制度の改正に伴い、現状維持での運用が難しいと判断されるものについて、順次寄附額の変更または、お礼の品の受付終了を行いますのでご理解をお願いいたします。
    引き続き大台町の魅力いっぱいの返礼品がご提供できるよう取組を進めてまいりますので変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
  • 三重県 玉城町
    三重県 玉城町 玉城町役場
  • 三重県 御浜町
    三重県 御浜町 御浜町
  • 三重県 松阪市
    三重県 松阪市 松阪市は、三重県のほぼ中央に位置し、東は伊勢湾、西は台高山脈と高見山地、北には雲出川、南には櫛田川が流れ、自然に恵まれた都市です。
    そのすばらしい自然を背景に産業の発展や歴史・文化が育まれてきました。全国的に有名な“松阪牛(まつさかうし)”をはじめとする誇り高き特産品や江戸時代の面影をそのまま残す御城番屋敷、国内最大の船形埴輪など歴史ロマンにあふれ、多くの歴史街道が交差しています。
    松阪市では、「子育てがしやすい」「安心して生活ができる」「働く場がある」など、さまざまな観点から良いまちだと感じることのできる取り組みを進めています。
     10年後の将来像「ここに住んで良かった・・・みんな大好き松阪市」を実現するため頑張っていきますので、「ふるさと納税」制度を通じて、ぜひ皆さまの応援をよろしくお願いいたします。
  • 三重県 熊野市
    三重県 熊野市 熊野市は三重県の南部に位置し、温暖な気候と豊かな自然に囲まれ、約1万5千人が暮らしています。
    苔むした風情ある石畳「熊野古道」、海を見下ろすような巨岩「獅子岩」、日本最古の神社「花の窟」などの世界遺産が各地に存在しています。
    毎年8月17日に開催される「熊野大花火大会」は300余年もの伝統を誇り、約1万発の大迫力の花火が世界遺産を舞台に繰り広げられることで全国的に有名です。

    海・山・川の豊かな自然に恵まれた熊野市はまさに“食の宝庫”。
    「伊勢海老」「干物」「鯛」などの海の幸、「みかん」や「ブルーベリー」などの果物、希少種「美熊野牛」や高級食材「熊野地鶏」、身も心も癒される「温泉宿泊施設」など、こだわりの逸品が盛りだくさんです。

    ふるさと納税を通じて、熊野市の魅力をぜひご堪能ください。
  • 三重県 鳥羽市
    三重県 鳥羽市 海女と真珠のふるさと”鳥羽市”を応援してください!

    古くから「泊まり浦」と呼ばれ、多くの旅人を温かく迎え、
    もてなしの心を育んできた鳥羽市。美しい海、その恩恵に彩られる海の幸、
    独自の自然や文化を残す4つの離島、今なお受け継がれる海女漁の文化。
    この地が培ってきた魅力は、数え切れないほどにあります。
    また、世界で初めて真珠養殖に成功した地としても知られています。
    真珠は、いくつもの層が折り重なって輝き、層が厚みを増すほどに
    強い光を放ちます。この真珠のように先人から受け継いだ海の恵みを
    守り、海と人が輝き続けること。訪れた人も暮らす人も、みんなの
    笑顔が輝き満ちるまちを目指します。

    宿泊観光周遊券の内容につきましては、以下をご確認下さい。
    https://www.toba.gr.jp/shuyuken/
    ご不明な点については、以下の連絡先までお問い合わせ下さい。

    ※市内利用可能施設も大幅増加!※
     (宿泊・観光施設、飲食店等、約140施設)

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    宿泊観光周遊券 利用可能施設はこちら(令和6年3月1日 更新)
    https://www.toba.gr.jp/shuyuken/

    ぜひ宿泊観光周遊券で鳥羽市への旅をお楽しみください。
    (※宿泊観光周遊券の到着をお急ぎの方は、お電話にてご相談下さい。)
    (※発行日から1年間ご利用頂けます。)

    【お問い合わせ先】 鳥羽市観光協会  TEL:0599-25-3019  

    【必ずお読みください】
    ※5,000円以上のご寄附を頂いた方に鳥羽市の特産品をお送りいたします。
     (宿泊観光周遊券は10,000円のご寄附からとなります。(100円単位は切り捨て))
    ※寄附は何回でもして頂けます。
    ※寄附金受領証明書とお礼の品は、お届けが前後します。
     寄附金受領証明書は、入金確認後1か月以内でお届けします(※大型連休期間や年末年始を除く。)
    ※鳥羽市在住の方に対して、返礼品をお贈りしていません。(令和6年3月1日 現在)
    ※特産品は予告なく変更・終了させて頂くことがあります。ご了承下さい。
  • 三重県 紀宝町
    三重県 紀宝町 紀宝町及び鵜殿村は、町村合併により平成18年1月10日に新「紀宝町」として生まれ変わり、「海・山・川の恵みに抱かれ、ともに輝き創造するまち」を新町の将来像とした、新たなまちづくりを始めました。

    面積は、79.62平方キロメートルで紀伊半島の南東部に位置し、三重県の南の玄関となっています。

    平成16年7月に、「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録された川の参詣道「熊野川」をはじめウミガメが産卵にやってくる七里御浜など歴史と自然に恵まれた町です。

    昭和63(1988)年、全国の市町村で初となる「ウミガメ保護条例」を制定。
    ウミガメ保護監視員による海岸パトロールのほか、小学生による保護活動への参加など、「ウミガメ保護」という紀宝町ならではの取り組みを行っています。
  • 三重県 明和町
    三重県 明和町 三重県明和町(めいわちょう)は、東は伊勢市、西は松阪市に面しており、広々とした田園風景に囲まれ、また海にも隣接していることから豊かな農産物・海産物に恵まれたまちです。
    天皇に代わり伊勢神宮の天照大神に仕えた皇女「斎王」が住んでいた幻の宮「斎宮」があった場所としても知られ、多くの遺跡や古墳が残っており現在も発掘調査が行われています。
    ぜひ、明和町に足を運んでいただき、幻の宮「斎宮」をお楽しみください。